ヒアロショットの口コミと効果について!徹底的に調べてわかったこと
目元にたるみ、口元にほうれい線。
季節に関係なく、乾燥で小じわが目立つ気がするし・・・
年齢とともに、お肌の悩みは増えるばかりですよね。
基礎化粧品を加齢に合わせてお高いものに変更すべき?と考えることも。
でもこれらのお悩み…じつは「高価な化粧品を使ったからと言って、効果が感じられるとは限らない」ことをご存じでしょうか?
基礎化粧品の値段ではなく、重要なことは「効率よくお肌に潤いを届けること」なんです。
そこで、ヒアロショットが話題になっているのです。
その訳は、ヒアロショットなら、保湿成分ヒアルロン酸を直接角質層に届けられるから!
これまでのスキンケアをして、ヒアロショットを貼るだけ。
これだけなのに効果があって、とても評判が良いんです。
翌朝、鏡を見ることが楽しみになるという口コミもありました。
それでは、実際に使っている人の口コミや効果を徹底的に調べたのでご紹介します♪
さらに、お肌のハリ、コシを取り戻せる秘密を詳しく解説していきます!
ヒアロショットの口コミや評価を調べました。
寝る前に貼るだけで、お肌のハリが戻ってきました!
エステに行かなくてもいい♪美容成分が肌に直接届くってうれしい
ヒアルロン酸の針のチクチクする感覚で、美容成分は入っていく感覚が感じられる
チクチク感が気持ちよく、何度もリピートしています。
寝ている間の集中ケアができるので気に入っています。
翌朝、しっとりして肌のハリツヤが出てきた感じがします。
毎朝、起きるのが楽しみ!ここまで効果を感じるとは意外!
クチコミから考えられることをまとめると・・・
ヒアロショットの口コミ Instagramでも好評!
Instagramのヒアロショットの口コミを検索したところ、
ヒアロショットを美容に取り入れている方々を拝見することができました。
皆さんお綺麗ですね。40代には見えません!
ヒアロショットの口コミ Twitter編
ヒアロショットの口コミ 悪い口コミは本当?
ヒアロショットを紹介しているブログやSNSで、いくつか悪い口コミを見かけました。
人によって感じ方は個人差がありますが、理由と対処法も調べてみました。
- お肌が敏感なのか、チクチクが気になって眠れない、続けられない!
- 単価が高いかな。1枚372円、2枚張るから744円。お値段が気になります。
- 朝になると顔からはがれおちてしまっていて、ちゃん張れていたか心配。
チクチクがどのくらいの痛さなのか気になりますね。気持ちいいとの口コミもありました。
これは感じ方に個人差があるので試してみないとわからないかもしれません。
早い人で30分〜60分でヒアルロン酸針が溶けてくるとのことなので、
寝る時間から逆算してヒアロショットを貼り、ちくちく感が和らいだころに眠ると良さそうです。
2枚で800円弱かかるのは確かに気になりますが、
公式サイトによると使用頻度のおすすめは週1〜2とのこと。
週に1回、ご褒美・スペシャルケアだと思って使ってみるのも良いかなと思います。
類似のほうれい線ケアシートや、エステに行くよりはヒアロショットは抜群のコスパだと思います!
お肌に直接貼るものなので、刺激が強くならないよう、粘着力はちょっと弱めに作ってあるようです。
どうしてもはがれてしまう場合は、医療用テープで補助するか、
お昼間起きているときに貼るのもおすすめというアドバイスをしている人もいました。
ヒアロショットのコスパを比較検証しました。
ヒアロショットの悪い口コミ?でコスパの件に少し触れたのですが、
たくさん種類があるニードルパッチの中で、有名なところと比べても
値段はお手頃になっているんですよね。
有名なニードルパッチの他社と価格・コストパフォーマンスを比べてみました。
表にして見やすくしてあります。
ヒアロショットとA社は定期コースの登録が前提になっていますが、
ヒアロショットは定期コースの解約はいつでもできて、回数制限・縛りが全くありません。
ヒアロショット | 他社A | 他社B | |
初回限定価格(定期コース) |
2,977円 |
4,378円 |
6,380円 |
2回目以降の価格 |
4,378円 |
不明 |
6,380円 |
1回あたりの内容量 |
2枚入り(1回分)×4袋 |
8枚入り | 6枚入り |
1枚当たりの価格(初回) |
372円 |
608円 |
1,064円 |
1枚当たりの価格(二回目以降) |
608円 |
不明 |
1,064円 |
ヒアロショットは特典も良い
- 初回は1,977円お得 40%OFFの2,977円(税込)
- 2回目以降も12%OFF 4,378円(税込)
- 初回送料無料
- 健康食品相談員がサポートしてくれる!
ヒアロショットは定期の縛りもないしコスパが良いので、1回だけでも試してみる価値はあると思います!
ヒアロショットの口コミが高評価な理由 ヒアロショットってどんなアイテム?
ヒアロショットが口コミで評判が良い訳
ヒアロショットの美容成分、特徴を徹底的に調べました。
- ヒアルロン酸針はヒアルロン酸Na保湿成分で作られている
- ヒアルロン酸針の長さは200マイクロメートル
- マイクロメートルの長さは一般的なコピー用紙1枚分(1枚当たり100マイクロメートル)
- 針先は細くとがっていて皮膚に浸透しやすい
- 60分後に針が解け、皮膚に成分が直接届く
ヒアルロン酸針の特徴
ヒアロショットの針は、ヒアルロン酸だけじゃなくて美容効果の高い成分も入っています。
5種の美容成分配合
- レチノール
- コラーゲン
- ヒト幹細胞
- EGF
- セラミド
ビタミンの一種。表皮の角層の細胞分裂を促進する。
皮膚の組織の70%を占めていて、肌の弾力やハリを保つ働きをする。
ヒト由来の幹細胞で、細胞の成長や活性化に効果があると考えられている。
人間がもともと持っているタンパク質。肌を整える役割を担っている。
肌をセラミドで満たすと、バリア機能が働いて外部からの刺激から守ってくれる。
年齢とともにお肌の衰えはどうしても感じてしまうと思いますが、
基礎化粧品を変更しても、たとえ高いものにしても、効果が感じられなくなってきます。
乾燥しやすくなる、保湿力がない、目の下や口元のしわ(ほうれい線)、ハリの低下、弾力不足・・・
これらは、角質層に働きかけないと効果がないんです。
ヒアルロン酸の保湿力と5つの美容成分が角質層に直接届く
ヒアロショットなら、これらの障害を解決してくれるから、
口コミでも好評なのですね。
ヒアロショットを開発・販売の会社は有名企業のグループ会社
ヒアロショットを開発した会社は、女性の方なら一度は聞いた事があるあの通販で有名な会社のグループ会社なんです。
開発・販売 | (株)リフレ |
---|---|
グループ会社 | (株)ベルーナ(ファッション・カタログ通販) |
東証一部上場企業のグループ会社ですから、会社自体もしっかりしていることがうかがえます。
品質も価格も、納得ですね。
ヒアロショットの口コミからわかる ヒアロショットがおすすめすな人・おすすめしない人
ヒアロショットをおすすめする人
エステになかなかいけない忙しい人
週1回、プチご褒美にセルフケアをしたい人
目元にヒアロショットを貼って眠るのが気にならない人
とにかく手間を省いて綺麗になりたい人
ヒアロショットをお勧めしない人
お肌が敏感すぎる、痛みにどうしても弱い人
眠る前に顔に貼るのが気になってしまう人
ヒアロショットの口コミ 総まとめ
ヒアロショットの口コミから、
はエステに行く手間が省けるほど、
年齢肌の悩みを解消してくれるコスメグッツだということが言えそうですね。
他社と比べて成分が豊富なのに価格はお手頃。
会社もしっかりしていますし、相談員さんも設置されているので、
まずは一度試してみるのも良いのではないでしょうか。